*防災の日 元気な地域!防災訓練の実施報告です → 隣人協力会・東町会
“上高田地域団体一覧表” わたしたちが上高田の元気、安全・安心を支えています! 2016年6月29日更新 |
||||
団体名等 | 団体の概要 | 事 業 名 | 事 業 概 要 | |
町 会 関 係 |
町 会 ・ 自 治 会 上 高 田 町 会連 合 会 |
6町会・自治会があります。 このうち、以下の7組織で上高田町会連合会を組織しています。 ・上高田共和会 (一丁目) ・上高田二丁目町会(二丁目) ・上高田隣人協力会(三丁目) ・上高田東町会 (四丁目) ・上高田高層団地町会 (四丁目内 ・上高田北町会 (五丁目) |
定期総会 年1回4月 |
「町会連合会総会」「交通安全協議会総会」「地域防災連絡会」 を実施。 |
“上高田地区まつり” 原則11月第1土・日 |
子どもまつり、合同作品展、芸能フェステを実施。 昭和51年開始。 |
|||
“上高田地区総合防災訓練” 3月第2日曜日予定 会場:第五中学校 |
地域防災会連絡会の主催。 AED取扱訓練、軽可搬ポンプ一斉放水他 を実施。 野方消防署、 野方消防団第一分団、 日赤上高田分団、五中生 も参加 |
|||
地 域 団 体 等 |
中野区 赤十字奉仕団 上高田分団 |
献血・疾病の予防、災害時における救護、地域社会の福祉などの奉仕活動。日赤で行う奉仕活動の協力など。 |
総会、4月 役員会、年8回程度 |
|
“分団研修” 6月実施 |
赤十字事業の協力・推進。 | |||
“炊き出し訓練” 年2回 |
災害時に備えた訓練を実施。 | |||
“募金活動” ◕ 緑の募金 4月 赤十字活動資金募集 5月青い羽根募金 7月赤い羽根募金 10月 |
町会では日赤のほか、共同募金等各種の募金活動にも取り組んでいる。 | |||
“奉仕活動” | 中野友愛ホームで洗濯物をたたみ、整理するなどの奉仕活動を行っている。 | |||
“奉仕団だより” 年1回4月発行 でしたが、29年をもって廃刊しました。 |
分団長、副分団長、各部の部長からなる編集会議を設け、広報誌を発行している。 | |||
防犯パトロール団体 |
13のパトロール団体が区に登録、活動中。 上高田共和会/上高田二丁目町会/ 上高田隣人協力会/上高田東町会/ 上高田北町会防犯パトロール隊/ 上高田高層団地防犯パトロール隊/ 上高田PEACE-GUARD/ 上高田いつでもどこでも防犯・防災パトロール 上高田本通商店街/ 上高田小学校PTA/白桜小学校PTA/ 中野区立第五中学校PTA/ 中野区保護司会上高田分区/ |
月2回以上、自主的にパトロールを実施。登録団体に対して、区は防犯資機材を支給している。 | ||
民生委員・児童委員 |
上高田地域の定数は19名 (民生・児童委員17名、主任児童委員2名) 民生委員は児童委員を兼ねる。 私たちの徽章の意味 幸せのシンボルである四葉のクローバーを背景に民生委員の「み」の文字と児童委員を示す双葉を組み合わせ、平和のシンボルの鳩をかたどって愛情と奉仕を表現しています。 |
担当区域で ①福祉に関する生活上の悩みや心配ごとの相談 ②関係行政機関や施設との橋渡し ③子どもについての相談や児童の健全育成のための地域活動への協力など、 支援・相談活動を行っている。 |
||
青少年育成 上高田地区委員会 |
子ども達の健全育成を目的として、地域内の子どもに関係する団体や住民が協力して結成した団体。 | 団体の連絡調整・情報交換や広報活動、研修活動、ミニリーダー講習会、スポーツ大会などの事業を実施。 | ||
子ども会 | 6つの子ども会がある。 ・上一子供と共に進む会 (一丁目) ・上高田二丁目子ども会 (二丁目) ・隣人協力会子供と共に進む会(三丁目) ・東町会子供と共に進む会 (四丁目) ・高層団地町会青年部 (四丁目内) ・北町会子供と共に進む会 (五丁目) |
それぞれの子ども会で事業を行っている。子どもまつりのチアガールを担当している。 | ||
友愛クラブ (老人クラブ) |
5つの老人クラブが活動。相互の親睦を図るため、上高田地区友愛クラブ連合会を組織している。 ・上高田和楽会 (一丁目) ・上高田健成会 (二丁目) ・隣友会 (三丁目) ・上高田高砂会 (四丁目) ・上高田寿クラブ(五丁目) |
地域のお年寄りが趣味を生かし、地域の活性化に貢献しつつ老後の生活を明るく豊かなものにすることを目的に、様々な活動を行っている。60歳以上対象。 | ||
上高田 ふれあいの会 |
平成6年7月、上高田住区協議会と上高田地区民生委員協議会が母体となって結成。 | “ふれあい食事会” 毎月8日前後 (8月・9月は休止) |
70歳以上の方が対象。食事の前後に保育園児や小学生、地域の協力団体によるお楽しみ会を実施している。 | |
“ボランティア コーナー” 第1・3火曜日 午前10時~12時 |
一人暮らしや体の弱い高齢者、病気などで困っている方を対象に、買い物や身の回りのお手伝いを行っている。 | |||
“ふれあいサロン” ※平成24年度から休止 |
65歳以上の方を対象にした憩いの場 | |||
上高田すみれ会 | 中野生活クラブの組合員が中心となって、平成14年4月に発足。 | “ミニディサービス” 原則第2・第4水曜日 上高田東高齢者会館 |
お年寄りを対象に、上高田東高齢者会館 を拠点にミニデイサービスを実施。 | |
かみたかだ盛年会 | 平成7年12月、地域センター主催事業「サンタの宅配便」のサンタ役を呼びかけたところ、多数の協力者が集まった。翌8年5月、再度の呼びかけに賛同した有志により「上高田盛年会」が発足。 | |||
“サンタの宅配便” 12月24日 |
各家庭から預かったクリスマスプレゼントをサンタクロースのふん装をして届ける。 | |||
上高田住民フォーラム | 上高田住区協議会“災害を考える委員会”の有志で結成。避難所の深刻なトイレ問題など、わかりやすい普及・啓発活動を通して、まちの減災・防災力の向上を実現したいと頑張っています。 | 防災訓練や町会・子ども会の行事等での“出前講座” | 事前に会場の条件や講座の対象者、人数、テーマ等についてご相談ください。 | |
上高田 まちづくりの会 |
大地震など災害時には危険な地域(国の重点密集市街地に指定)をかかえる上高田を「安全で快適なまち」にするため、防災まちづくりに取り組んでいます。 | まちづくりニュース まちづくり学習会 まち歩き |
災害時のイメージを持って上高田のまちを歩き、地域の安全についての理解を深める。 “新井薬師駅前周辺まちづくり検討会”との連携、協力を図る。 |
|
上高田台公園 運営委員会 |
上高田台公園の管理運営を行っています。 平成16年から「冒険遊び場・プレーパーク」を開始。元気な子ども、あふれる笑顔! こちらもご覧ください パンフレット |
草っぱらダイス 予定表 上高田台公園 雨天時は上高田東高齢者会館 |
幼児・小学生を対象に、ベーゴマ、なわとび、釘さし等の伝統的な遊びを行っている。 | |
NPO法人 上高田パワーズ |
上高田児童館の運営協議会が、平成17年度から自主的なボランティア活動として独立して活動している。平成22年4月にNPO法人化。 |
“パワーズ・オン・サンデー” 月1回日曜日の午後 年5回水曜日の午後 |
日曜日の児童館を自主開放し、自由遊び、創作教室、おもしろ実験教室などを実施。遊びや交流、体験の場を提供している。 | |
上高田音楽祭 実行委員会 |
青少年委員・青少年育成上高田地区委員会の有志で組織。 | “上高田音楽祭” 3月第2日曜日 |
上高田地域で活動している団体に呼びかけ実施。 |